山形市 K邸
山形市K邸
山形市K邸
10月18日(土)
お施主様のお母さんより渋柿を頂きました。
事務所にて昼休みにアルコールぷんぷんさせながら皆で渋抜き作業しました。
タカラ酒造さんの 柿のしぶぬき職人 で渋の抜き方
A 「しぶぬき職人」を浅い容器に入れ、柿のヘタ部分を浸します。
B Aをビニール袋に入れて密封します。室温で5日程置くと渋が抜けます、
収穫された柿の状態や保管温度によって、渋が抜けるのに時間がかかる
ことがあります。
私は一週間程のほうがいいとおもいます。 例年の経験から
是非試してみてください。
お施主様のお母さんより渋柿を頂きました。
事務所にて昼休みにアルコールぷんぷんさせながら皆で渋抜き作業しました。
タカラ酒造さんの 柿のしぶぬき職人 で渋の抜き方
A 「しぶぬき職人」を浅い容器に入れ、柿のヘタ部分を浸します。
B Aをビニール袋に入れて密封します。室温で5日程置くと渋が抜けます、
収穫された柿の状態や保管温度によって、渋が抜けるのに時間がかかる
ことがあります。
私は一週間程のほうがいいとおもいます。 例年の経験から
是非試してみてください。