fc2ブログ

カタログ

3月31日(火) 晴れ

今日で3月も終わり。早いもので平成21年に替わってからあっという間に3ヶ月が過ぎました。そろそろあったか~い春がきますね。が、明日はの予報がでているようで・・・。早くサクラを見ながらお花見がしたいな~

       IMGP07230001.jpg
お客様が来社して下さった際に、見て頂けるといいなと思い、目に触れる所にカタログ等を置きました。家づくりの本やバリアフリーについて、エコキュートや便器のカタログ・・・・。見て想像するだけでも結構楽しいですよ。是非、弊社に遊びに来てください。お待ちしています
スポンサーサイト



春なのに・・・

3月26日(木) 曇り

昨日は久しぶりの雪!うっすらと積もりまた冬に逆戻りしたようですね。もうすぐ春なのに・・・。先日見たタンポポも雪に覆われ寒そうにしていました。今日は例年よりも寒い一日になりそうですが、雪は降らないみたいです。もう降らないといいのにな~
IMGP07200001.jpg
愛犬サクラは雪でもへっちゃら!写真を撮ろうとすると、ちゃんとカメラ目線で答えてくれます!

たんぽぽ

3月23日(月)  晴れ

今日は風が強く、寒~い1日でしたね。連休中は暖かい日が続き、外に干した洗濯物も乾いて過ごしやすかったです。子供達と散歩をしていたら、オドリコソウの中に咲く一輪のタンポポを見つけました。
IMGP07170001.jpg

タンポポの花言葉って知ってますか?
”飾り気のなさ 真実の愛” だそうです。なんかぴったりの花言葉だと思いませんか?
ちなみに漢字で書くと 蒲公英 です。

3月15日(日)  晴れ

いよいよ待ちに待った春が近づいてきましたね~息子が幼稚園からもらってきたクロカッスも芽が出てきました。毎年この時期にもらってきて1週間位は水をあげたりしているのですが、後は花がある事すら忘れてしまい・・・・。そして親の私もなかなかやらず・・・。もっぱら、花の大好きなYさんにまかせっきりになってしまいます全く困った親子です。今年こそは、きちんと世話をしようっと。(でも、無理かな~

今日は天気も良く、子供達は一日中外で遊んでいます!もう少し暖かくなったら私も外に出て子供達と走り回るぞ~!そしたらちょっとは痩せるかな~

IMGP07080001.jpg IMGP07100003.jpg

山形家づくり

3月6日(金) 雨

今日は一日ですね。最近は天気の良い日が続いていたのでなんだか憂鬱な日です一週間の予報では、パッとしない日が続きそうですよ。

ご存知の方もいるかも知れませんが、「山形家づくりの本2009年度版」に当社で施工させて頂いた住宅が掲載されています。32・ 33ページですので、本を見かけたら是非見て下さい。
      IMGP07060001.jpg

水廻り見学会

3月3日(火) ひなまつり

2月28日、当社主催でタカラスタンダード山形ショールームにて水廻り見学会を開催致しました。当日はご多忙中にもかかわらずたくさんの方にお越し頂きました。皆様の今後の水廻り計画のご参考になったでしょうか。これからも、皆様の地域で快適な住まい造りに精進して参りますので、どうぞ宜しく御願い致します。本当に有難うございました。

IMGP06640001.jpg
IMGP06720004.jpg
IMGP06660002.jpg
エコキュート・キッチン・ユニットバス等見れば見るほど欲しくなるものばかり・・・。
IMGP06710003.jpg
当社で工房を建てさせて頂いたパン屋さん(キャナールさん)が、 IHヒーターを使って実演して下さいました。とってもおいしく皆さんに好評でした
IMG_20860005.jpg
来場して下さった方に包丁を持ってきて頂き、職人が丹精込めて研ぎました。切れ味バツグン!

来年もまた開催する予定です。どうぞ宜しくお願い致します。
カレンダー
02 | 2009/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カテゴリー
プロフィール

大林吉田建築

Author:大林吉田建築
現在建築中の現場を紹介します

最近の記事
月別アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
リンク
QRコード
QRコード
RSSリンクの表示